
大学生の休日の定番といえば動画観賞ですよね。最近は動画見放題サイトが充実していますが、どこがいいのかって言われるとイマイチ分かりませんよね。
そこで本日は無料体験期間の長さや費用を判断基準として、動画サイトをランキング形式で紹介します。
5位 WOWOW(ワウワウ)
WOWOWは音楽やスポーツのライブ中継、テレビ番組や映画を放送しているチャンネルです。自宅のテレビに登録すればWOWOW独自のチャンネルが3つ追加されて視聴できるようになります。
また、スマホでも登録が可能で、これまでは見逃したライブ中継を後日視聴する機能のみでしたが、つい最近ライブの同時配信機能が追加されました。
ライブ中継は他サイトには無いメリットなので、ライブ好きの方はWOWOWで決まりです。
- スポーツや音楽ライブ好き
- テレビ番組のように毎週少しずつ視聴したい
無料体験は1ヶ月間で、それ以降は月額2300円かかります。
↓↓WOWOW無料体験はこちら
4位 FODプレミアム
フジテレビが運営する動画サービスです。フジテレビ系列の最新ドラマに加え、マガジンなどの漫画やファッション雑誌も読み放題。また、ワンピースのアニメ作品がライブ配信されているのはココだけです。
- フジテレビ番組をイチ早く見たい
- 漫画や雑誌も読みたい
- ワンピースが好き
- ファッション雑誌を読みたい
月額888円でドラマから雑誌まで全てのサービスが見放題と、他サイトよりも月額が安めです。
Amazonアカウントでログインすると1ヶ月間の無料体験が可能です。
↓↓FOD登録はこちら
3位 TSUTAYA TV
TSUTAYAの公式動画サービスです。
映画やドラマ、アニメに加えてR-18作品も扱っており、最新作品も視聴可能なのが魅力です。
- 最新作品が見たい
- R-18作品が見たい
月額933円で、新作・準新作以外の動画が見放題です。
さらに毎月付与される1080円分のポイントを利用して新作・準新作も視聴可能です。
1本540円なので、毎月新作を2本も視聴可能です。
無料体験は30日間で、他サイトと比較して平均的ですね。
↓↓TSUTAYA TV無料体験はこちら
2位 プレミアムTV with U-NEXT
90,000本以上を配信する日本最大級の動画サイトで、毎月2,000タイトル以上更新されるので飽きずに視聴できます。
配信内容はバラエティやアニメ、国内ドラマや映画に加えて、韓流ドラマまで配信されています。
- 海外ドラマ、韓流ドラマ好き
- 幅広いジャンルを見たい
視聴方法は、毎月7日分(24時間×7)の「1Dayクーポン」が配布され、合計で毎月168時間分の動画が見放題です。
無料体験は7日間と記載されていますが、実質1ヶ月間無料ということです。無料期間後も月額980円と割安です。
↓↓U-NEXT無料体験はこちら
1位 Amazon Prime
アマゾンプライム会員になると、配信中のテレビ番組から過去の映画、アニメ、アマゾンオリジナル番組まで見放題です。
視聴にポイント消費もなく、視聴時間の制限も無いため、本当に見放題です。
また、ライブ中継ではなく、自由な時間に好きな作品を視聴できます。
アマゾンプライム会員はアマゾン通販の送料無料や最新楽曲聴き放題などの特典も付いてきて大変お得です。
- 自由なタイミングで視聴したい
- たくさん視聴したい
- アマゾンmusicや送料無料サービスも利用したい
学生なら6か月間の無料体験が可能で、その後有料会員登録をした場合に2000円分のクーポンが入手できます。
会員料金は月額たったの200円なので、実質1年4ヶ月も無料で利用できるんです!
他サイトの無料期間は約1ヶ月なので、破格のコスパです!
アマゾン学生無料体験はこちら⇓⇓
以上今回はお得な動画サイトランキングを紹介しました。
どれも格安ですが、配信内容が違うので、お好みに合わせて選んでみて下さい。